上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
土日休みが多いのでなかなか行けないパン屋さん。
土曜日たまーにOPEN。
今月は、3/22も3/29もOPENだー。
あ、22日は、お出かけ予定が・・・
Miyanomori Bread 117

初めてお邪魔したのは、そういえばクリスマス前でした。
クリスマスのパン、パネトーネ売ってたころ。

サンドイッチもあるんですね。バケットサンドやピザも。土曜のお昼にでもいただきたいメニュー。

食パンがおいしいんです。ミニ食パンやゴマ食パンなんかもありました。

りんごパン。地蔵商店で見かけたパンですね。

(店内の写真は、許可をいただいて撮りました)
予約もできるそうです。
金曜に食パンを予約して、土曜朝に食べるのが理想です。
我が家にやってきたパンたち。
バゲットはハーフサイズ。ベーコンエピも食べ応えあり。

お菓子系。メロンパンってあまり買わないけど、気になって買ってみました。
オレンジピールのパンも人気あるみたいです。おいしかった。

そして、食パン。スライスして冷凍。

冷凍庫にパンがあると、休日の朝が待ち遠しくなります。
一番食べてみたいのは、バケットサンド。
★Miyanomori Bread 117★
札幌市中央区宮の森1条17丁目1-12
土曜日たまーにOPEN。
今月は、3/22も3/29もOPENだー。
あ、22日は、お出かけ予定が・・・
Miyanomori Bread 117

初めてお邪魔したのは、そういえばクリスマス前でした。
クリスマスのパン、パネトーネ売ってたころ。

サンドイッチもあるんですね。バケットサンドやピザも。土曜のお昼にでもいただきたいメニュー。

食パンがおいしいんです。ミニ食パンやゴマ食パンなんかもありました。

りんごパン。地蔵商店で見かけたパンですね。

(店内の写真は、許可をいただいて撮りました)
予約もできるそうです。
金曜に食パンを予約して、土曜朝に食べるのが理想です。
我が家にやってきたパンたち。
バゲットはハーフサイズ。ベーコンエピも食べ応えあり。

お菓子系。メロンパンってあまり買わないけど、気になって買ってみました。
オレンジピールのパンも人気あるみたいです。おいしかった。

そして、食パン。スライスして冷凍。

冷凍庫にパンがあると、休日の朝が待ち遠しくなります。
一番食べてみたいのは、バケットサンド。
★Miyanomori Bread 117★
札幌市中央区宮の森1条17丁目1-12
- 関連記事
-
- ステラのPAUL (2014/08/28)
- ブーランジュリー・マルゼルブ (2014/05/20)
- Miyanomori Bread 117 (2014/03/13)
- 海を見ながら食べるパン (2013/10/06)
- Boulangerie coron コロン (2013/07/17)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://slowwalk625.blog52.fc2.com/tb.php/915-5d84fdf4