上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
男子チームは、八甲田山へ山スキーへ、
女子チームは、桜を見に黒石の町へ行きました。
桜まつりの会場である東公園では、ソメイヨシノは散ってしまい、
八重桜が咲いていました。


黒石の街は、“こみせ”という木造のアーケードが残されています。
古い町並みが、いい雰囲気です。
「菊乃井」の名で知られる老舗の酒屋さんを見学。




黒石は、やきそばの町なので、お昼ごはんは、焼そばを食べました。
⇒やきそばのまち 黒石会HP
やきそばマップもダウンロードできますよ。
たいやき 藻川屋です。




やきそばは、野菜入りで400円。
野菜なし(そばだけ)だど、300円。
たいやき屋さんなので、たいやきも食後にいただきました。
しっぽまで、あんがぎっしり。
おいしかった~
★たいやき 藻川屋★
青森県黒石市甲徳兵衛町22-6
TEL 0172-52-3845
7:00~18:00 無休 (←ってすごいな)
⇒⇒食べログ たいやき藻川屋
今回の旅のスケジュール⇒⇒GW2009~東北の旅
女子チームは、桜を見に黒石の町へ行きました。
桜まつりの会場である東公園では、ソメイヨシノは散ってしまい、
八重桜が咲いていました。



黒石の街は、“こみせ”という木造のアーケードが残されています。
古い町並みが、いい雰囲気です。
「菊乃井」の名で知られる老舗の酒屋さんを見学。




黒石は、やきそばの町なので、お昼ごはんは、焼そばを食べました。
⇒やきそばのまち 黒石会HP
やきそばマップもダウンロードできますよ。
たいやき 藻川屋です。




やきそばは、野菜入りで400円。
野菜なし(そばだけ)だど、300円。
たいやき屋さんなので、たいやきも食後にいただきました。
しっぽまで、あんがぎっしり。
おいしかった~
★たいやき 藻川屋★
青森県黒石市甲徳兵衛町22-6
TEL 0172-52-3845
7:00~18:00 無休 (←ってすごいな)
⇒⇒食べログ たいやき藻川屋


- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://slowwalk625.blog52.fc2.com/tb.php/466-6373256d